« キバラモクメキリバ:2 | トップページ | オヤブジラミ »

2015年5月21日 (木)

ヤブジラミ

0427_11yabujirami 2015.4.27
実はまだ混乱を引きずっているのですが。
これはヤブジラミだろう、と。
思うのですが。
0430_7yabujirami1 4.30
かわいい花です。
0430_7yabujirami2
花が落ちるとこうなって。

0501_6yabujirami 5.1
アリが集まるんです。おそらくアリを誘引するような「果汁」のようなものがある。
この実をつまむと湿っぽいんです。

0505_4yabujirami 5.5
いつ見てもこうなんです。

0513_8yabujirami 5.13
シャガの葉に影が映っていました。
茎も葉も緑色。実も紫っぽくない。
で、ヤブジラミと判断しました。

引っ付き虫の実です。小さいから「シラミ」にたとえられた。
どうして引っ付き虫がここへ来たんだ?
チャコちゃんの体にくっついてきたのか?
よくわからないままに、実が熟していきます。

« キバラモクメキリバ:2 | トップページ | オヤブジラミ »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ