« ニジュウヤホシテントウ | トップページ | ヒメカメノコテントウ »

2015年5月22日 (金)

セグロアシナガバチ

0427_14seguroasinagabati 2015.4.27
池で水を飲むセグロアシナガバチ。
アシナガバチとしては大型で、攻撃性も強い。
水飲んでいるのを見ているくらいじゃ興奮しませんけど、狩りを邪魔したりすると、ちょっと怖いですよ。木の葉の間、茂った中などを飛んでいる時は、狩猟中ですから、うっかり邪魔すると怒られます。
フタモンアシナガバチもよく見ますが、このセグロアシナガバチは若干警戒を要します。
人の行動範囲に営巣していないか、気にしています。

0514_10seguroasinagabati1 5.14
また池で見かけました。
ふわっと水面から飛び上がった瞬間ですね。
0514_10seguroasinagabati2
スイレンの葉の隙間に入り込んだ水を飲んでいます。
できれば、相互不干渉のまま生活していければいいな、と願っています。

« ニジュウヤホシテントウ | トップページ | ヒメカメノコテントウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ