ホトケノザにアリ
2015.3.18
ホトケノザにアリが来てました。
この写真、実はオオイヌノフグリの記事の時に載せようと思っていて取り残したものです。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-a4e9.html
2015年3月27日 (金)「オオイヌノフグリ:2」
↑ここで、しゃがみ込んでオオイヌノフグリの写真を撮っていて、ひょいと脇を見たら、ホトケノザにアリが来ていて、撮影したのでした。
で、リンクした記事に載せる予定で写真置き場のフォルダに入れておいたのに、忘れていました。
このホトケノザの状況は閉鎖花かな?
アリの関心を惹くような匂いでもするのでしょうか。
小さな画像でしたので、ちょっとデジタルの「画素」が見えてしまいます。粗くてスミマセン。
« ツマグロオオヨコバイ | トップページ | ミツバツツジ »
「植物」カテゴリの記事
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント