« 花に虫 | トップページ | デュランタ »

2015年4月20日 (月)

葉に虫

ナナホシテントウ
0326_19nanahositentou 2015.3.26
今年はナナホシテントウに出会うことが多い。
もっともっと増えていいよ。
この頃はナミテントウが主流になっていましたので、ぜひナナホシにも対抗してほしいですね。

フタモンアシナガバチ@ギガンテウム
0326_16hutamonasinagabati1
フタモンアシナガバチがギガンテウムの葉の奥に入り込んでいて出てきたところです。
0326_16hutamonasinagabati2
何に惹きつけられているのでしょうね。
蜜があるという状況ではないし、肉団子にするようなイモムシがいるとも思えないし。
巣作りの場所じゃあるまいし。

そう、どこに巣をつくるのか、気になります。
私共はあまり近くない限りさほど警戒しませんが、幼い子どもの来るエリアですので、もし、近かったらさすがに放置はできません。
どっか、裏の方で頼むよね営巣は。

« 花に虫 | トップページ | デュランタ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 花に虫 | トップページ | デュランタ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ