ヨウシュヤマゴボウ
2014.12.6
駅へ行く手前の空き地。
ヨウシュヤマゴボウの実が、はちきれそうになっていました。
今年初めて見た実です。
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/higher_det_21.html
このサイトによりますと
果実と根に有毒成分を含み、食べると腹痛・嘔吐・下痢を起こし、ついで延髄に作用し、けいれんを起こして死亡する。皮膚に対しても刺激作用がある。
とのことです。
ブドウみたいだ、と口にしないでくださいね。
私はこの実の色素を紙に染みこませて、ほとんど染着しないことをみましたが、指が染まってしまうかどうかは試しませんでした。正解でしたね。動物性繊維が染まるかどうか確認するなら、白いウールの毛糸でやってみてください。
「植物は優しい」なんてのは大嘘ですので、ご注意を。「植物は猛毒だ」というのがかなり多いんですよ。栽培野菜は別としてね。
« 主なき網 | トップページ | Angel's Trumpet »
コメント