« 鳥 | トップページ | スイレン »
2014.11.30門の外のフチベニベンケイ。つぼみがついていました。私はこれをフチベニベンケイということにしています。「金のなる木(カネノナルキ)」という名の方がポピュラーかもしれないのですが、どうも個人的な感覚として、「金がなる」なんて、欲をかいているようでヤダ。カゲツ(花月)というほど、風流人でもなし。葉の縁が紅いベンケイソウ、というのが気に入っています。 こちらはカランコエ。こちらもつぼみ。両方の花が見られるというのは我が家では珍しい。大抵どっちかしか咲かなくって。今シーズンは楽しみですね。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント