カマスの鯛の鯛
2014.12.3
カマスの「鯛の鯛」です。
煮魚を食べたら、胸鰭の付け根のあたりの骨をそっとほぐしてください。
うまくいけば、鯛の鯛にお目にかかれます。
カマスの鯛の鯛はなかなかかわいい雰囲気のものでした。
ところでカマスって漢字ではどう書くんだろう?
魳・梭魚・梭子魚・魣
こんな字でした。最初と最後の漢字はブログに出ますかね、化けないか?
広辞苑引いてください出てます。
「梭」って「ひ」ですよね。
機織りの交互に上下する縦糸の間を緯(よこ)糸を引いて走る道具「ひ」ですね。
そうか、カマスという魚の形を「ひ」にたとえたのか。
魚ってみんな「ひ」みたいな形してますけどね。
面白いものです。
そういえば、引退してしまいましたが宇宙往還機「スペースシャトル」ね
shuttle:{名詞}往復便;折返し運転列車[バス,飛行機];(織機の)梭(ひ);(ミシンの)シャトル
パーソナル英和辞典より引用
「シャトル」なんですね。ご存知でした?
« キンウワバの仲間 | トップページ | スノーフレーク »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント