« 輝く花たち | トップページ | √2 の話:その6 »

2014年12月26日 (金)

黒い影

1213_11yusurika1 2014.12.13
電柱に結構大きな黒い影。
ハラビロカマキリの餌としてハエ探しの目つきで歩いていますから、一瞬ハエか?
違うんですね。
ハエ目ですけど、ユスリカの仲間ですね。
電柱は円柱。
太陽の高度自体は昼のものですが方角がね、ユスリカのいた位置がちょうど「夕方」状態になったのです。
夕方、低い太陽に照らされて、影が長く伸びる経験は誰もが知っています。
で、「影踏み」というような遊びもできます。
ユスリカの影が伸びているのです。
1213_11yusurika2
ね。
触角がふさふさしてますからオスでしょう。
それにしても、小さなユスリカの影がこんなに伸びるとは。意外でした。

« 輝く花たち | トップページ | √2 の話:その6 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 輝く花たち | トップページ | √2 の話:その6 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ