« キク科(オニタビラコ?) | トップページ | ホトトギス »
2014.11.4この葉っぱはヒヨドリジョウゴだと思うのですが。前のシーズン、ガレージの隅で咲いて今年も同じ場所で伸びるのかな、と思ったらそっちは枯れた。そして、今この時期に家を挟んで反対側に出現しました。どういう具合なのかな。鳥が実を食べて糞に混じって播種されたのなら、もっと前に伸びてくるはずですし。今更、開花して結実というのは無理だろうしなあ。不思議です。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント