サザンカ
2014.11.2
たくさん散っています。
でもね、保育園の子どもたちが来た時に、わぁ、お花だ、と拾って遊んでもらいたいですから、あまり丹念には掃除をしない。
突き当りにあるクルミの落ち葉にも人気がありますから、あまり掃除しない。
イチョウが落葉するようになるとじゅうたんみたいになって面白いから、あまり掃除をしない。
というような具合で、いつも、何かが地面にあるようにしています。{サボっているだけかも}
賑やかで楽しいんですよ。
二つの保育園から時々お散歩に来ます。車は入ってこないし、適度に狭いし、転げ落ちたりするような段差や斜面もないし。
保育園の「別庭」として活用していただけることが嬉しくて仕方ないのです。
{多摩川の土手なんか、大人にはいいですが、幼い人は転げ落ちますからね、安心して放しておけないでしょう。}
コメント