クロアゲハ&アゲハ
2014.10.24
クロアゲハの幼虫を真横から。
「眼」模様をよく見てください。
黒い瞳に横線。虹彩を擬しているのでしょうか。
そして、白く輝いているように見えるのは、白い模様なのです。
輝いてないんです。
マンガの「瞳の星」みたいなものかな。
何という凝り方。
瞳の輝きまで描いている。
あまりにも「優れ」過ぎていますよね。
実際の蛇を観察して自分の模様を描いたわけではないのに。
どうやったらここまで細部にこだわれるんだろう?
あまりにも不思議です。
正面顔。キミは緑のヘビなんだねぇ。
こちらはアゲハの幼虫です。ウンチしたばっかりだったか、失敬。
ケースの蓋についていたアゲハ幼虫。
感動の日々がもう何十年も続いてます。
慣れて当たり前になってしまうということはありません。
だって、目の前で生きているんだもん。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント