キバナコスモスにて
2014.9.30
どういうわけか、ミツバチの花粉団子を見ると私は幸せな気分になります。
ちゃんと蜜で練って、散らばらないようにお団子にしてあります。
すごくうれしい。
ヒメハラナガツチバチだと思います。
ヒメハラナガとキンケハラナガの2種類のツチバチで済ませられた方が楽でよかったな。
だんだんわからなくなってきまして。
単に「ツチバチ」だけで済ませちゃおうか、などとも思う有様です。
ハチ・ファンの方には、ごめんない。
シロオビノメイガがいまして、撮ったら飛び立つ瞬間でした。
目で追って、とまったところをもう一枚。
ちょっと首を曲げて口を伸ばして蜜を吸っています。
なかなか落ち着いたところが撮れないガです。
「白帯の螟蛾」ではありません。
「白帯 野螟蛾」です。
為念。
« ホトトギス | トップページ | ベランダにて:1 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« ホトトギス | トップページ | ベランダにて:1 »
コメント