« ヒガンバナ:2 | トップページ | キタテハ »
2014.9.29何かに絡んだ姿ばかりですが、たまには「独り立つ」フウセンカズラを。
中学の時かな蓬生麻中 不扶自直 (よもぎまちゅうにしょうずれば,たすけずしておのずからなおし)というのを習ったのは。{50年以上前だ。半世紀かあ。学んだことは決して無駄にはならない、という証明(?)です。}
フウセンカズラも時として「不扶自直」のこともあるんです。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント