ベッコウガガンボ
2014.9.21
妙なものを見ました。
ランタナの葉陰に何かいる。
内蔵フラッシュの影になるので、どうもうまく撮れない。
初め、ぐちゃぐちゃで、さっぱり何だかわからない。
曲がりくねってますので、何かの昆虫2匹の交尾かとも思いました。
頭とか腹とか、うまく見えてこないんですね。
頑張ってカメラを横倒しにして、フラッシュ光の影にならないようにしたんですが。
翅とか頭がなんとなくわかってきたのですが、腹の具合がどうもよく把握できません。
パソコン上で見ると、平均棍がありましたので、明らかにハエ目ですが、それは後知恵。
現場ではそれどころではない。シリアゲムシとか、ハチとか、さっぱりわかりませんでした。
ここまで。
葉を揺らしてしまったので飛び去りました。
いろいろ悩みながら調べてみました。
シリアゲムシとは「口」が違います。
ベッコウガガンボが該当するようです。
ガガンボかよぉ~、っとため息が出ました。
初めて見たガガンボでした。
↓下のサイトに写真があります。
http://www.hegurinosato.sakura.ne.jp/2bangura/vi_abu_hae/gaganbo_01.htm
http://mushinavi.com/navi-insect/data-gaganbo_bekko.htm
私が撮った写真の個体は、触角が目立ちますね。おそらくオスでしょう。
蚊でもオスの触角は同じようです。
この狭い庭に、未だに初めて見る昆虫が来るとは。
恐ろしいなぁ、庭を散歩すると「昆虫」に出くわして、帰ってこられなくなったりするからなぁ。
虫遭難です。
« 蒸気圧 | トップページ | イチモンジセセリ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント