« カナヘビ | トップページ | VBAによるラマヌジャンのπの式の計算 »
2014.10.20塀際に生えていたイヌホオズキは枯れて消えましたが。線路の柵の中にイヌホオズキが出現していました。 ナス科の葉、花。棘がないからワルナスビじゃないし。やっぱりイヌホオズキでしょう。誰が種を播くのやら。私共夫婦ではありません。タマサンゴほど実が目立つわけでもなし、損な草だな。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント