キンモクセイ
2014.9.27
ほんのりと香るキンモクセイ。
咲きはじめで花の数が少ない。
きつすぎず、ふっと感じるくらいがいいですね。
9.29
妻が買い物がてらに寄った東光院。
ここはいっぱい咲いていたそうです。
境内が比較的狭いですから、香りが満ち溢れたのではないかな。
ついでに六郷用水の方も覗いて。
ミシシッピアカミミガメの甲羅干し。
カメの姿って、なんだか憎めないんだよなぇ。
★別件
「キンモクセイのよい臭い」って読めます?
「キンモクセイのよい匂い」の方がいいですよね。
「臭い」を「におい」と読ませることに断固反対です。
「くさい臭い」という文字の並びを見かけまして、頭に来てしまったわけです。
「ウナギを焼くよい臭い」とか、許せないんだけどな。じいさんとしては。
コメント