« キイロスズメバチか | トップページ | コミカンソウ »

2014年10月 2日 (木)

ミツバチ

0918_11mitubati 2014.9.18
ヤブガラシの花の蜜を飲むミツバチ。
スズメバチのような圧倒的な迫力はないですね。
でも、蜜を集めている働き蜂は生殖能力はないけどメスですから、産卵管から変化した「針」を持っています。
ミツバチがかわいい、と子どもが手を出すのはまずい。
童話の中ではないので、いくらこちらが善意でもハチには通じない。
自分が攻撃を受けたとなれば、必死になって抵抗し刺します。
針は返しがあって、抜けないようになっていますので、腹からちぎれて刺さったままになります。
ハチの方は間もなく死にます。
幼い人は「物語世界」に棲んでいますので、大人が気を付けましょう。
ミツバチさんは一生懸命お仕事をしているのだから邪魔してはいけないね、とか。
いくら、かわいく見えても気を付けてください。
つまむ、とか、そばに来たので手で払いのける、というのはまずいです。
もう一つ、ハチの攻撃性を引き出すのは、巣への攻撃。
集団で巣を守ろうとしますので、危険です。
巣のそばにいたって、何もしなければ、体にとまることはあっても刺しません。

むやみやたらと怖がらずに、相手を知って、適度な距離で付き合いましょう。

« キイロスズメバチか | トップページ | コミカンソウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ