« ツマグロヒョウモン | トップページ | キュウリ »

2014年8月 8日 (金)

アオスジアゲハ羽化

0725_8aosuji 2014.7.25
画面左に紙で作った円錐状のサック。事情がありまして、ここに蛹を入れてあったのです。周囲はティッシュペーパー。
アオスジアゲハは羽化時、蛹の殻から出ると、すぐ歩いてしまうのです。そのため羽化時の事故が多い。
で、足場としてティッシュペーパーを周囲に垂らしておいてやるわけです。
アゲハやツマグロヒョウモンなどでは、蛹の殻につかまったまま体を固めますので、あまり心配はありません。
チョウにも種によって個性があります。

« ツマグロヒョウモン | トップページ | キュウリ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ツマグロヒョウモン | トップページ | キュウリ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ