ヘクソカズラ
2014.8.11
前回ヘクソカズラを掲載した時は、咲きはじめでした。
この日は、いっぱい咲いていました。
名前にとらわれないでください。ヘクソカズラは臭(くさ)い、ではないです。
ヘクソカズラの葉や茎や花を「傷めた」場合、「臭い」匂(にお)いがするかもしれません。
植物なんてもともと青臭いし、今、窓の前で咲いているオーシャンブルーの茎なんか切ると、洗っても落ちにくいすごい匂いが手に着くし。
ヘクソカズラだってまあそんなもんです。私自身は臭いと感じたことはないんです。
名前に誤魔化されない。対象をきちんと見る。そうお願いしたいものです。
上の写真の時は意識していなかったのですが、実も生りはじめていました。写真に写っています。
8.13
気づいて、この日、散歩の帰りがけに撮影してきました。
なかなかコロンとしてかわいい実です。
« ニラ | トップページ | Penguin on Ice »
コメント