ヒゲナガカメムシ
2014.7.29
典型的な姿ですね。
私はいつもこのカメムシを「ポパイ」みたいだ、といって笑っているわけですが。
向井万起男さんの「大リーグが大好き」という連載コラムで面白い話がありました。
2014年7月30日の記事から引用します。
テキサス州南西部にある人口7千人余のクリスタルシティー。ホウレン草の産地ということで市庁舎の前にポパイの像を立てている愉快な街だ。パイプを口にくわえて空を見上げた姿のポパイ。・・・
そうなんだ、そういう町があったのか。
で、クリスタルシティーのウェルカムボードには
WEKLCOME to Crystal City
The Spinach Capitol of the World!
こう書かれているのだそうです。写真から書き写しました。
知らなかったな。
★別件
以前、ラジオ体操の指導者の方で(今は引退なさいましたが)長野先生というがっしりした男性がおられました。
また、金子さんという長身で手足の長い女性アシスタントがいらっしゃいました。(この方も引退)。
で、この二人を、私は「ポパイとオリーブだ」といって笑いながら、みんなの体操やラジオ体操をしましたっけ。
« アゲハ | トップページ | カメムシ幼虫@ヤブガラシの実 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント