キイロテントウ
2014.7.25
また登場。またクルミの葉の上。
前胸部の黒い斑紋部以外は真っ白かと思っていましたが、うっすらと模様があるようですね。
http://mushinavi.com/navi-insect/data-tento_kiiro.htm
虫ナビです。
上翅は黄色一色で斑紋がない。前胸部は白く、1対の黒紋がある。
本種は植物に寄生するウドンコ病菌を食べる有難い益虫である。
前胸背板は透明なので、頭部を引っ込めた状態でも辺りを観察することができる。
そうなのか、透明な被り物になっているらしいですね。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント