フヨウ
2014.8.15
これ我が家の実生のフヨウ。
六郷用水跡の水路際に立つ木を親として種を播いたものです。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-5c4d.html
2014年8月14日 (木)「フヨウ」
↑ここにその親の木の花があります。
8.16
これは親の木の近くのお家の植え込みの端。
意図的に播いたか、風で飛んできたかはわかりませんが、丈の低い状態でつぼみが膨らんでいます。
去年もこんな丈で咲いていたと思います。
となりますと、我が家の実生も丈としては同じくらいになってきましたね。
後は植物体としての成熟、というようなものかな、必要なのは。
ウム、楽しみだな。
コメント