ヒメグモ
2014.8.15
ヒメグモの巣にこんなものがかかっていました。
どうもダンゴムシみたいですね。
どうやってダンゴムシがここに来たんだ?
ダンゴムシが飛んでくるわけはないし。
でも、ここは地面から1.5m位はありそうな高さで、枝を伝ってやってこないとヒメグモの巣には触れられない。
かなり不可解なんですが、事実だから仕方ない。
8.16
同じヒメグモの巣。
手前にぼやけているのがダンゴムシ。
新たな大物がかかったようですね。何であるかはわかりませんが。
8.17
子どもたちがいっぱい。
右下が16日の新しい獲物か。とすると、ハチの仲間かもしれませんね。
こういうのを半消化状態にして与えているのかな。
ヒメグモは子育てをします。
« オオヒメグモ | トップページ | キバナコスモスvsフウセンカズラ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント