イヌビワハマキモドキ
2014.7.26
とても小さなガです。
2~3mm位ではなかったか。
何かいる、と一枚撮って、もうちょっとなんとかならないか、とかぶさっていた葉を持ち上げたら逃げられました。
ボケた写真が一枚残るだけ。
調べていたら、イヌビワハマキモドキがよく似ています。
http://www.jpmoth.org/Choreutidae/Choreutis_japonica.html
【幼虫食餌植物】 クワ科:イヌビワ、ホソバイヌビワ
う~む、ビワはありますが、イヌビワはないと思うが。
初めてみる昆虫がいっぱい。不思議だなぁ。
« セグロアシナガバチ | トップページ | ツマグロオオヨコバイ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント