零余子
読めますか?
「ムカゴ」です。
2014.7.12
ムカゴというとヤマノイモが有名ですが、ユリにもムカゴを抱くものがあります。
この葉はユリですよね。
駅のそばでヒルザキツキミソウが群生しているところを以前ご紹介しました。
その後どうなったかな、と、見に行ったら、ほとんど実は見えませんでした、結実率は低いのかな。
で、隠れていたものが見えました。
それが冒頭の写真、ユリのムカゴです。
土曜の本屋散歩のたびに見にいけばよかったのですが、忘れていまして、この日になった。
そうしたら、黒々としたムカゴを発見してしまった。
花は過ぎた後なのでしょうね。
ちゃんと見られればよかったのですが。
これからはここも見るべきポイントとして頭に入れておくことにしましょう。
« ユリ | トップページ | ホオズキカメムシ »
「植物」カテゴリの記事
« ユリ | トップページ | ホオズキカメムシ »
コメント