« ブドウスズメ | トップページ | 巨大なプリン »

2014年7月 7日 (月)

アメリカフウロ

0621_27americahuuro1 2014.6.21
アメリカフウロについては既に書きましたが、続編。
種を放り出した後。
0621_27americahuuro2
種を放り出し損ねたのでしょうか。

実が弾け、ばね仕掛けで跳ねあがって、中の種を飛ばす。
見ていたら、「投石機」を思い出しました。
アメリカフウロは「投種機」みたいなものですね。

http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-e327.html
2014年6月18日 (水)「アメリカフウロ」
この記事では、2014.5.29の写真を使いました。
たくさん種まきできたかな、この花、好きです。うまいこと定着してくれるといいな。

★投石機についてはウィキペディアをどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
トレビュシェットは、固定式の攻城用兵器の一種。平衡錘投石機
アルキメデスが発明したという伝説も伝わる

アルキメデスに帰せられる兵器がいくつかありますが、私としては、信用するのはかなりつらい、という感想を持ちます。

« ブドウスズメ | トップページ | 巨大なプリン »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブドウスズメ | トップページ | 巨大なプリン »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ