« アガパンサス | トップページ | シソ科の花 »

2014年7月24日 (木)

ソヨゴ

0712_9soyogo 2014.7.12
ソヨゴの実がなっていました。
熟すのはこれからですね。
花の時に混乱を起こしましたが、実を見れば、これはソヨゴだろうと言えます。

そよご【冬青】
モチノキ科の常緑低木。高さ約3メートル。雌雄異株、時に同株。葉は厚く、光沢がある。春、葉腋に白色で筒形4弁の小花を開き、紅色・球形の核果を結ぶ。材は器具に用い、葉を褐色の染料とする。樹皮から鳥黐とりもちを採る。フクラシバ。ソヨギ。
広辞苑第六版より引用

ふと辞書を引いてみたら、漢字表記がありました。「冬青」だそうです。

« アガパンサス | トップページ | シソ科の花 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アガパンサス | トップページ | シソ科の花 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ