ヒメハラナガツチバチ(でしょう)@ヤブガラシ
2014.7.3
ヒメハラナガツチバチだと思います。
ヒメハラナガツチバチやキンケハラナガツチバチは、知っているのですが、私が出会うのは大抵夏を過ぎてからだったのです。
夏前から生活していて一向に構わないんですけど、自分の過去の経験が邪魔をして、にわかにはヒメハラナガツチバチと言い切れませんでした。
触角を下げて、探査しながらヤブガラシを点検してますね。
実と花の識別が「視覚」だけでは不完全なのかもしれない。
これは甘い花かな、いやもう実だ、とか調べているのでしょう。
ほら、花に口を突っ込んでいる。
蜜を飲みたいのですよ、やっぱり。
背中のこの黄色い模様、これがヒメハラナガツチバチだな、という確信の元です。
もう一回横から接近。
口に花粉がついていますね、粘っこいのでしょう。
おいしいんだろうなぁ。よかったね。
« ヤマイモハムシ@ヤマノイモ | トップページ | ヤマトシジミ@ヤブガラシ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント