« ユウゲショウ・種子(雨滴撒布):1 | トップページ | 再び台風になりました »

2014年6月23日 (月)

ユウゲショウ・種子(雨滴撒布):2

昨日6月22日は午前中から昼過ぎまで雨。
午後の買い物に行って帰ってきて、ふと思い出しました。
ユウゲショウの実が雨にさらされたはずだな。
0622_yuugesyou1 2014.6.22
おぉ、やっぱり。
見事にみんな開いていますね。
そうだったんだ、毎年こういう状態があったのに、気づかずに何年も過ごしてきたんだなぁ。
知らないということは恐ろしい、そこにある出来事が見えないんですものね。
{カメムシの幼虫がくっついています。かかしさん、知らなかったのかい、と言われそうです}
0622_yuugesyou2
ほとんどの種を流し出したものも。
雨に濡れる姿が美しい。種の撒布という大事な仕事を成し遂げた姿です。
0622_yuugesyou3
いっぱい播かなくっちゃね。
花が咲いたら実がなるまで、なんて言ってましたが、実を播くという大仕事もあるんです。
可能な限りを見なければいけませんね。
実がなったら種を播くまで。
植物の生きる姿です。せめて立ち会えるのなら、仕合せというものでしょう。

« ユウゲショウ・種子(雨滴撒布):1 | トップページ | 再び台風になりました »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ユウゲショウ・種子(雨滴撒布):1 | トップページ | 再び台風になりました »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ