« カシワバアジサイ | トップページ | カエデ »

2014年6月 3日 (火)

カエル

0512_000000kaeru1 2014.5.12
池のカエルの旅立ち。
0512_000000kaeru2
一気に出ていってしまいました。

狭い池なので、密度が高すぎるのはよくないかな、と火鉢水槽や、ガラス水槽に卵を移して育てます。
でも、火鉢水槽からはカエルは出られない。
ですから、よく見ていてそろそろだな、と思うと、小さなネットですくって池に移してやります。
こういう作業は私には無理でして、しゃがんで作業できる妻が全部やってくれます。
オタマジャクシは水が必要。
大人のヒキガエルには水は不要。というか、水面に出られる石とかで「陸」を作ってやらないと下手すると「おぼれ」かねない。
なかなか大変なものなのです。

よく、実験用にアフリカツメガエルが使われます。
ホルモン注射でほぼ一年中産卵させられることと、大人になっても「陸」が不要で、水さえあればいいというこのカエルの性質が、楽なんですよね。

« カシワバアジサイ | トップページ | カエデ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カシワバアジサイ | トップページ | カエデ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ