ナミテントウ
2014.4.16
ぼやけた写真で申し訳ない。走って行ってしまったものですから。
星がたくさんありますが、ナナホシではないし、ニジュウヤホシでもない。
星が10個ありますか。片方の翅に5個。両方で10個。
じゃあトホシテントウかというと、違いますね。
http://mushinavi.com/navi-insect/data-tento_tohoshi.htm
虫ナビのトホシテントウです。
トホシテントウの場合、片方の翅には「4+0.5+0.5」のようです。
0.5と書いた部分が合わさって、1になります。で、両方合わせて、10星。
ということで、ナミテントウではないか、という結論です。
ナミテントウの斑紋は多様なバリエーションがありますので、えい、押し付けちゃえ。ですね。
多分間違っていないと思いますが。
鮮明な写真を撮りたかったなぁ。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント