カナヘビ
2014.3.23
妻の撮影。
尻尾が切れたカナヘビと会っちゃったわ。と。
妻はカナヘビとかトカゲも好きです、ヤモリなんかもっと好きです。
残った尻尾の端を見てください。
きゅっと締まっていて、きれいに切れていますね。
自切面というところがありまして、そこで自切します。
筋肉が締まって出血はほとんどしません。
でも体の一部を失うのですから、負担は当然あります。
敵に襲われて自切によって逃れられるのなら、負担は増えますが逃げ延びた方がいい。
でも、野生の動物たちは余裕綽々と生きているわけではなく、ぎりぎりのところで生きていますので、負担が増えれば生存率はやはり下がるでしょう。きびしいものです。
いい顔していますよね。
尻尾が再生するといいね。それまで、ひっそり頑張ろうね。
« キアシブトコバチ | トップページ | ミヤコグサ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« キアシブトコバチ | トップページ | ミヤコグサ »
コメント