« ボタン | トップページ | キイチゴ »
2014.4.17妻がフキを頂いてきました。花は終わっていまして、最初はふ~ん、という気分だったのですが。 よく見ると、実が残っている!キク科だなぁ。タンポポ、オニタビラコ、ノゲシなんかと基本構造が同じじゃないですか。花を見てキク科だ、という認識は以前から持っていましたが、実を見るのは初めてです。 実と冠毛。 タンポポの場合だと、実と冠毛の間が長く伸びますが、フキでは実に冠毛が直接ついたような姿です。 もう一回。いやあ、これはいいものを見ました。初めてでした。
フキは、煮つけて食べたり、根の部分を植えたり、種を播いたり。おいしかったし、楽しかったり。いい気分。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント