« 東急多摩川線の電車・試運転中 | トップページ | ポピー »

2014年5月12日 (月)

ムラサキカタバミ・アカカタバミ

0415_14murasakikatabamikatabami 2014.4.15
手前に大きく写っているのはムラサキカタバミです。
花が紫色だから。
向こうにぼんやり写っているのはアカカタバミです。
葉が赤っぽいから。
0415_17akakatabami
線路際にいっぱい咲いているアカカタバミ。

この他に、単に「カタバミ」というのもあります。
葉が緑で、花は黄色。
カタバミみたいだけれど妙に背が高いというのがあったら「オッタチカタバミ」です。

身の回りにこんないろいろあって、しかも「オキザリス○○」というような園芸種もありまして、身近なのですがややこしいですね。

« 東急多摩川線の電車・試運転中 | トップページ | ポピー »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東急多摩川線の電車・試運転中 | トップページ | ポピー »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ