オタマジャクシ
2014.3.28
かっこいいでしょ。
いっぱいいるし、さしあたっての変化はない時期に入りましたので、この後、写真をあまり撮っていません。
池は賑やか、水槽もにぎやか。
4.3
妻が池のオタマジャクシに煮干しをいれてやったところです。
うわぁっと群がってきました。
ものすごい群れ方です。
こまこまでいくと「獰猛」といえるほどです。
小動物の骨格標本をつくるのに、細部をオタマジャクシに食べさせるときれいに骨だけ残る、という話は聞いたことがあります。(実行したことはないですが)
さもありなん、ですね。
オタマジャクシは雑食ですから、飼育時は、煮干しとか鰹節なども与えてください。
水が濁りやすくなりますので、余らせないようにね。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント