2014.4.12
大分開いてきたなと見ていたら
クロヤマアリが花の間を歩いていました。
アリってまめですね、大抵の花にアリがいる。
4.14
翅のあるタイプのアブラムシもいました。
アブラムシもまめですね。柔らかくておいしそうな場所には必ずいる。
4.15
カメムシもいました。これは撮影時には気づいていなかったというもの。
気づいていれば、そっと枝を引っ張って虫の背中側を写します。
なんとなくホソハリカメムシかな、という感じはしますが、確定できません。
4.16
鳥の羽のような子房が目立ち始めたな、と思って撮影。
またしても、上の方にアブラムシ。
花を見れば虫がいる。
ごく自然な姿ではあります。
« ミヤコグサが咲きました |
トップページ
| 東光院にて »
« ミヤコグサが咲きました |
トップページ
| 東光院にて »
コメント