« ナズナ | トップページ | ヤエムグラ »

2014年4月21日 (月)

ムラサキツユクサ

0401_15murasakituyukusa1 2014.4.1
独特の迫力ある姿、ムラサキツユクサのつぼみです。
0401_15murasakituyukusa2
これを見るとなんとなく私はうれしくなる。
0401_15murasakituyukusa3
最初の花は、線路の柵の内側で、向こう向きに咲いてしまいました。
0401_15murasakituyukusa4
手を伸ばして、カメラを差し出して撮影。さえないな。

0402_12murasakituyukusa 4.2
翌日になりましたら、こういう姿が撮れました。
理科教師だったせいですかね、この花になじみ深いのは。
新学期、顕微鏡実習を始めるころにちょうどこの花が咲いてくれて、原形質流動の観察をやるんですよね。なつかしいや。

« ナズナ | トップページ | ヤエムグラ »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ