« スミレ+ | トップページ | 実験ノート »

2014年4月16日 (水)

アシブトハナアブ

0331_8asibutohanaabu1 2014.3.31
池の縁のところ。
敷いたシートにオタマジャクシがいっぱい見えます。
オタマジャクシについて次にお伝えするのは「足が出た」ときかな。
ちゃぷちゃぷと元気です。
右上の植物はヒサカキ。
そのヒサカキの葉にアシブトハナアブ。
0331_8asibutohanaabu2
このヒサカキの辺りを中心にして、ずっとアシブトハナアブが舞い飛びます。
同一個体のテリトリーなのかな。
ホソヒラタアブなどに比べると少し大きめの腹部の太いアブですが、ハナアブですからさしたりすることはないので安心してご覧ください。
ハナアブの幼虫は水生ですので、交尾・産卵を狙っているのかもしれませんね。

« スミレ+ | トップページ | 実験ノート »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スミレ+ | トップページ | 実験ノート »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ