探梅のときに
梅の里へ探梅に行ったときの、梅じゃない写真。
2013.2.3
正直な話、ワタシ、ツバキとサザンカが完全には区別できていません。
典型的にオシベが筒状になってくれれば、ツバキだ!というのですけど。
とまどいつつ、ツバキ、ですよね。
ハチの巣です。妻が見つけてくれました。
私は突っ立っているだけですが、妻はこまめに歩き回ってあちこち見てきます。
アシナガバチの巣でしょうか。
もっと大きかったのが壊れてこうなったのか、この大きさまで作ったところで殺虫剤でも撒かれてしまったか。写真からはわかりません。
人間の数が多いからなぁ、ハチは悪者にされがち。申し訳ないこっちゃ。
互いに干渉しないくらいにまばらに生きてりゃいいんですけどね。
コメント