« Caterpillar Roll | トップページ | 12月6日(金):1 »

2014年1月 7日 (火)

12月5日(木)

1205_5sasagumo 2013.12.5
ササグモです。このままで越冬でしょう。

1205_7rurityuurenji
ルリチュウレンジ。
越冬態は蛹だと聞いています。
ということは、この個体は寿命の限界に近付きつつあるというところなのでしょう。
冬ですね。

1205_8pansy
パンジーの実です。
私はパンジーの実というものを認識していなかったのですが、さすが妻は、あらスミレとおんなじよ、と。
日常に水遣りなどの世話をしている人はやはりちゃんと見ているんだなぁ。

1205_12sumire
これはスミレ。なんという種(しゅ)なのかちゃんと認識していませんが、勝手口のそば、ツマグロヒョウモンがよく来ます。
タフなもので、今、葉を伸ばそうとしているところです。
この話をしたら、スミレの根のところ、わさびみたいでしょ、と妻に言われました。
そういう表現があったか、たしかに、なんとなくわさびを思い起こさせる「塊」ですね。

« Caterpillar Roll | トップページ | 12月6日(金):1 »

植物」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ