« スイセン | トップページ | カエデ »

2014年1月28日 (火)

スミレ

0113_2sumire 2014.1.13
セメントのたたきの割れ目に生えたスミレ。
そもそもが「ド根性」ものですが、それがワサビのような姿で今、冬を越しています。
勝手口のそばなので、踏んづけないように注意して歩きます。
ツマグロヒョウモンの幼虫の大事な食事になりますし。

キンカンやナツミカンはアゲハのため。クスノキはアオスジアゲハのため。小松菜を栽培して食べようと思っても、モンシロチョウに横取りされて喜んでるし。

« スイセン | トップページ | カエデ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スイセン | トップページ | カエデ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ