チカラシバ
2013.11.19
横穴墓の前で、墓のほうに意識を集中していましたら、突然妻が「栗になる草よ」と言い出しまして。
なんだ?ナンダ?と指さす方を見ますと、巨大ネコジャラシといいましょうか。
チカラシバがいっぱい。
青空を背景にすっくと立つ。
拡大するとこういう実がついているわけです。
で、「栗になる」というのは
こういうことです。
草遊び。
私は知りませんでした。
「昔の少女」たる妻は、こういう草遊びをしたのだそうです。
共通の草遊びもありますし、どっちかしか知らない遊びもあります。
ゲームなんてどうせ人間がつくったもの、人間の想像力の範囲を出ることはないわけですが、草や虫で遊ぶというのは奥が深い。自然の奥行に触れることができます。今の子らにもたくさん経験させてあげたいですね。
参考サイト↓
http://45web.net/tikarasiba-no-igaguri.htm
あそび教室のホームページ「力芝の毬栗 ちからしばのいがぐり」
コメント