« センニチコウ | トップページ | マツ »

2013年12月10日 (火)

キク

1119_6kiku1 2013.11.19
以前にも、ここをこの季節に通りましたっけ。
キク科の花が好きなお家のようです。
螺旋が花の中に見えますね、これがフィボナッチ数列と関係があるのは有名です。

http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_8ee9_1.html
↑ここで私はヒマワリの花の中の螺旋のシミュレーションをやっています。どうぞ。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-0bb7.html
↑黄金比のことを扱いました。

1119_6kiku2
ごちゃごちゃ言ってないで、美しい花を鑑賞しなさい。
は~い。
1119_6kiku3
淡いピンク
ちゃんと支えてあります。
1119_6kiku4
淡い黄色
1119_6kiku5
とにかく「キク科がいっぱい」
丹精しておられます。おみごと。

« センニチコウ | トップページ | マツ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« センニチコウ | トップページ | マツ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ