« モミジバルコウ | トップページ | 国際学力調査の問題を見ていて »

2013年12月16日 (月)

ヒヨドリジョウゴ

1123_10hiyodorijougo 2013.11.23
すっごく透明感のある実ですね。
過熟してくると、しわが寄り、透明感はなくなります。

ひよどり‐じょうご【鵯上戸】‥ジヤウ‥
ナス科の蔓性多年草。山野に自生し、有毒。葉は長楕円形で3~5裂し、葉・茎ともに柔毛が密生。夏から秋に白色5裂の花を開く。花後、赤い液果を結び、これをヒヨドリが食すという。ほろし。漢名、白英。<季語:秋>。〈日葡辞書〉
広辞苑第六版より引用

秋の季語、というのは引っかかりますが。
今は立派な冬なんだけどな。
俳句というものは不自由なものじゃのう。
あれは芸事だからな、縛りが多い。

« モミジバルコウ | トップページ | 国際学力調査の問題を見ていて »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« モミジバルコウ | トップページ | 国際学力調査の問題を見ていて »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ