葉束
2013.12.2
この日の午前中、保育園の園児たちがお散歩に来ました。
で、このクルミの落ち葉を見つけて、大喜び。
私の手をスケールにしてください。大きな落ち葉でしょ。
これを幼子は、茎の部分をもって箒のようにして、地面を掃く。
おそうじごっこ、らしい。
もう大騒ぎ。みんなで、大掃除ですよ。
保育士さんも一緒になって遊んでくれました。うれしい限りです。
で、そろそろ帰る頃、持って帰りたい、という子がいた。
家の中にいてそういう声が聞こえました。
で、保育士さんが落ち葉を集めているようでした。
昼の散歩にでたら、線路の柵のフウセンカズラのところに「葉束」が一つさしてありました。
きっとたくさん集めすぎて、子が持ち帰るには多かったのでしょう。
大人の手は大きいものな。
ちゃんと束ねてありましたよ。
花束もいいけれど、こういう葉束もうれしいなぁ。
存分に遊んで、余ったのを置いて行ってくれた。
夫婦二人して、ニコニコと大喜びした次第です。
突き当りの部分は、意図的に落ち葉を掃除していません。
遊んでちょうだいね。
コメント