« 和(sum)の文化 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

2013年12月16日 (月)

キンカン

1123_2kinkan 2013.11.23
アゲハさんが産卵するのは若い柔らかい葉です。
キンカンの木の上の方を詰めたら、下の方に新しい芽を出すだろう、そうすれば、卵が見つけやすくなる、と妻が頑張りまして植木屋さんをやりました、今年は。
思惑通りになりまして、普通に立ってみる位置で卵が発見できるようになりアゲハをたくさん育てました。
そのもう一つのあらわれ。
手の届く範囲に、大きな実がいっぱいなったのです。
妻と二人で、「巨大な」実がなったね、と笑っております。
直径が3cm超えてますね。写真はほぼ実物大になったのかな。
完熟を待っています。
家のキンカンは甘いんです。農薬も何も使ってませんから、もいで、さっと水で洗って、パクッ。
皮から実まで、たっぷり楽しめます。

« 和(sum)の文化 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 和(sum)の文化 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ