« フタモンアシナガバチM | トップページ | オンブバッタ »

2013年11月21日 (木)

ヘチマ雌花

1106_3hetima1 2013.11.6
ヘチマの雌花です。
ここまで、花は全部雄花でしたので、ダメなのか、実はならないんだな、と思っていたのですが。
一つだけ雌花が咲きました。
子房の部分がずいぶん大きいのですね。
ちょっと予想外で意表を突かれました。
ご近所のゴーヤの雌花では、花の裏にミニ・ゴーヤの子房があるのは知っていましたけれど、小さい。
ヘチマの雌花の子房は最初から「ヘチマ」だなぁ。
1106_3hetima2
きれいですね。
季節が少し遅い気がしますが。
熟すことはできるかなぁ
ベランダから垂れて、室内から見える位置なので、毎日眺めています。

« フタモンアシナガバチM | トップページ | オンブバッタ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フタモンアシナガバチM | トップページ | オンブバッタ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ