« エビガラスズメ幼虫 | トップページ | ナンテンの実 »

2013年11月26日 (火)

ハイビスカス

1109_3hibiscus 2013.11.9
これは妻が買ってきたものです。
ゼニアオイ、オクラ、ムクゲは以前から親しんできたアオイ科。
今年タチアオイの鮮烈な花を見ました。
で、同じアオイ科のハイビスカスも育ててみたくなりました。

季節の花300のサイトから。
http://www.hana300.com/haibis.html

ハイビスカス(仏桑花、仏桑華(ぶっそうげ))
(Hibiscus)
・葵(あおい)科。
・学名 Hibiscus rosa-sinensis
   Hibiscus : フヨウ(ハイビスカス)属
   rosa-sinensis : 中国のバラの

あまり大きくしないで、花を咲かせたいと思うのですが。うまくいくでしょうか。
アオイ科だからなぁ、またワタノメイガの幼虫とか、やってくるのかなぁ。

« エビガラスズメ幼虫 | トップページ | ナンテンの実 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エビガラスズメ幼虫 | トップページ | ナンテンの実 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ