ツチイナゴ
2013.10.17
線路敷地内の草に発見。
一瞬、トノサマバッタかな、と思ったのですが、これは違いますね。
ボリューム感が違う。
なんだか見覚えがあるようでいて思い出せませんでした。
眼の下の筋、これが非常に特徴的ですね。
http://www.mushiken.com/v2/zukan/mk_batta/tsuchiinago/tsuchiinago.html
↑このサイトでは
目の下に涙を流しているような筋があるのが特徴。
とありました。
ナルホド。
成虫で越冬だそうです。
大昔に見たことがあるような気がしますね。
でも大田区に来てからは初めてじゃないだろうか。
« マエアカスカシノメイガ | トップページ | ウラナミシジミ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント