« タチアオイ | トップページ | ヤマトシジミ »

2013年9月 5日 (木)

ヨツボシテントウ(かなぁ)

0824_10yotubositentou 2013.8.24
こんなテントウムシが歩いていました。
私としては初めて見るテントウムシのような気がします。(記憶があいまいです、多分初めて)。
虫のサイトを見たらヨツボシテントウがあって、ああ、これだ、と思ったのですが。
逆にヨツボシテントウで検索をかけたら・・・
http://www2.mus-nh.city.osaka.jp/learning/Ent/Ladybeetle-key/phymatosternus-lewisii.html
↑これはヨツボシテントウ。
↓これはベダリアテントウ。
http://www2.mus-nh.city.osaka.jp/learning/Ent/Ladybeetle-key/rodolia-cardinalis.html
イセリアカイガラムシを駆除する目的でオーストラリアから導入された外来種だそうです。

見ていると、どんどん自信がなくなってくる。
どっちだろう?
ベダリアテントウの方かもしれない。

もうわかりません。どちかなぁ。
ヨツボシテントウかベダリアテントウです、といえば多分正しい言明だろうとは思います。

« タチアオイ | トップページ | ヤマトシジミ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タチアオイ | トップページ | ヤマトシジミ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ